【日野市】休校の影響!給食で使用の日野産たまご!JAみなみの恵みで応援セール緊急開催中!(追記あり)
追記:日野市役所にて「学校給食支援」市内小中学校に提供するはずだった給食用卵を3月9日より期間限定で販売が始まりました。次回販売は、11日㈬、13日㈮の各11時~14時とのことです。さくらこめたまご700g330円、無農薬野菜130円等の販売も行うそうです。(2020年3月10日)
日野市では小中学校が2020年3月3日㈫から休校となり、学校給食へ出荷していた日野産のたまごを2020年3月5日㈭から「応援フェアー」としてJAファーマーズマーケット東京「みなみの恵み」で割引販売するとのこと!!
【日野市産玉子 応援フェア‼️】
学校が休校になり、学校給食へ出荷していた日野市産の玉子が過剰になってしまっています。
そこで!!!
3/5(木)〜[応援フェア]を開催いたします🍳✨
○日野市産さくらこめたまご 330円
(通常価格 370円)
ぜひ、この機会に新鮮な地場の玉子をご賞味ください♪ pic.twitter.com/2eMw79hzMr— みなみの恵み (@373nomegumi) March 3, 2020
日野市の学校給食に使用している日野産たまごの行き場が…と!新鮮で安心安全の《さくらこめたまご》の応援フェアーの緊急開催!さくらこめたまごは、桜のような薄いピンクの殻が特徴の玉子で、通常370円で販売されているところを、みなみの恵みでは330円で販売していました!
日野市で唯一、玉子の地産地消を支えている百草の由木農場のこだわりの玉子で、飼料米をエサにしているので、黄身は優しいレモンイエローです。
応援フェアーの期間はハッキリ決まっていないようですが、毎日たまごは入荷されるそうです。
その他にも、みなみの恵みでは日野産の野菜が販売されています。夏になると完売してしまう「ひの樽トマト」も販売していました。
【日野市】2018年5月、日テレの「ザ!鉄腕!DASH!!」で紹介され売り切れとなった「ひの樽トマト」!今なら七ツ塚ファーマーズで手に入ります!
この時期だからこそ、地産地消などで皆さんで日野市を応援していきましょう!
みなみの恵みはこちら↓
(beautiful harmony19518)