【日野市】ひの市民活動支援センターが6月からリニューアルオープン!私達の暮らす町で何ができる?

ひの市民活動支援センターが、豊田駅北口に移転し、2024年6月1日にリニューアルオープンします!

ひの市民活動センター

場所は豊田駅北口から徒歩1分。元勤労・青年会館だったところです。

ひの市民活動センター

ひの市民活動支援センター」は、日野市が社会貢献を目的とする市民活動を支援するために設置した施設。

「身近な地域で何か始めたい」「地域に役に立つことをしたい」「自分のスキルを地域で活かしたい」と考えているみなさんの活躍の場を支援してくれる施設です。無料で使える会議室を始め、補助金の申請相談やスキルアップ講座、新規団体のスタートアップ支援など行うそう。

ひの市民活動センター

ご存知、日野市は「まちづくり市民フェア」でも分かる通り、市民参加型の活動が盛んな町。世代を超えて、ひの暮らしをもっと楽しむために、できる範囲で地域への活動に参加してみませんか?

【日野市】日野市最大級!年に1度の市民祭でひのを知る。市民の、市民による、市民のための「まちづくり市民フェア2023」をレポート!

「何ができるかな?」「どんな活動があるのかな?」という地域活動初心者の方は「ひの市民活動はじめてガイド」がおすすめ。わかりやすくまとまっていますよ。

仲間と共に、心豊かな生活へもつながる地域との交流。ぜひ、リニューアルを機に足を運んでみませんか?

ひの市民活動センター

敷地内は全面禁煙です。

※情報をお寄せいただきありがとうございました!

ひの市民活動支援センターがリニューアルオープンするのはこちら↓

2024/05/26 07:21 2024/05/26 07:21
@hiho_daisuki

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集