【日野市】雨露の恵みで増す透明感。高幡不動尊の紫陽花が美しい!あじさいまつりは6月1日より

しとしと雨の降り続く季節がやってきました。ちょっと鬱陶しさも感じる梅雨ですが、憂いを忘れさせてくれる淡いブルーのグラデーションが美しい紫陽花はこの時期だけの特別な情景。

高幡不動尊あじさいまつり2024

日野市内でもあちらこちらで雨露に艶めく紫陽花を見かけるようになりましたね。

高幡不動尊あじさいまつり2024

2024年6月1日(土)〜6月30日(日)まで、高幡不動尊であじさいまつりが開催されます。

高幡不動尊あじさいまつり2024

2024年5月下旬、すでに山あじさいが咲き始めているとの情報を耳にし、雨のしずくをまとった紫陽花を見に行ってきました。

高幡不動尊あじさいまつり2024

高幡不動尊には、山あじさいやあじさい、がくあじさいが約7800株もあり、7月初旬まで一面に紫陽花が咲き乱れる風景を楽しむことができます。

高幡不動尊あじさいまつり2024

山あじさいの鑑賞路は雨でぬかるんでいるところもあるので、足元に十分気を付けて散策してくださいね。

高幡不動尊あじさいまつり2024

雨に濡れた葉や花びらに太陽の光が当たると、その反射でまるで霧がかかったような幻想的な雰囲気に。

日野市を【シネマチック】に【ドラマチック】に【ノスタルジック】に描写する日野シネマさんの映像からも、高幡不動尊の紫陽花の美しさが伝わってきます。

2024年5月下旬の高幡不動尊。つつじの鮮やかなピンクと対象的なブルーの紫陽花が印象的でしたよ。

高幡不動尊あじさいまつり2024

雨の名残りでしょうか。境内を流れる水の音もいつもより大きく聞こえてくる気がします。

高幡不動尊あじさいまつり2024

雨のしずくをまとった透明感のある紫陽花をぜひお楽しみ下さい。

※情報をお寄せいただきありがとうございました!

高幡不動尊はこちら↓

 

2024/06/01 07:21 2024/06/01 07:21
@hiho_daisuki

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集