【日野市】また会えたね!老舗のお豆腐屋さん「百草食品」が火災を乗り越え再出発!
昭和45年に創業した三沢の「百草食品」。家族で営むこの豆腐屋さんは、天然水と国産大豆を使い、昔ながらの製法でお豆腐を作り続けてきました。
工場兼店舗が全焼する火災に見舞われたのは2024年5月15日のことでした。
この悲劇に呆然としつつも、家族全員が共通して持っていた思いはただひとつ──「豆腐作りをやめるわけにはいかない」。
全てを失ってから5ヶ月。2024年10月21日、ついに営業再開との知らせが届きました。
「あの豆腐がまた食べられる」「また会えたね」、そんな気持ちを読者の皆さまとも分かち合いたく、新しくなった百草食品を訪れました。(取材は2024年10月28日)
営業再開への道のりは決して平坦ではなく、何度も人々の温かさに救われたといいます。
火事の当日、消防団として駆けつけて火を消してくれた地元の工務店の社長は、すぐに社宅を家族の仮住まいとして提供してくれました。
「頑張って。なにか出来ることがあれば言ってね」と声をかけてくれるお客さん、暑い中片付けを手伝ってくれた友人、「またお豆腐が作れるようになるまで待ってるよ」と営業再開当日から商品をこれまでと同様発注してくれたという取引先、クラウドファンディングを教えてくれ、ページ作りに協力してくれた知人、クラウドファンディングに寄せられた温かい応援メッセージに支援。どれもが励みになりました。
工場の前には、以前と変わらぬ豆腐作りの道具たちが並び、「百草食品の豆腐作りが再開したんだ」ということが伝わってきます。
一方、併設する店内の販売所はがらりと変わり、おしゃれなカフェのようなスペースに。
再開を祝し贈られたたくさんの花に囲まれ、明るく可愛らしい空間に生まれ変わっていました。
レンガ調だった外壁もシックな色に塗り替えるそうです。
井戸水を汲み上げるポンプの損傷が思ったよりも酷く、想定外の遅れもあったそうですが、「愚直に、美味しい豆腐だけを届けたい」──代々引き継がれてきたその思いを胸に、創業当時から変わらない豆腐づくりに再び邁進する日々を送っていました。
クラウドファンディングで支援してくださった方にお渡ししているという豆腐ドーナツには一つずつ手書きのメッセージが添えられていて、百草食品の感謝の心が伝わります。
新しい機械の導入に加え、元の住居スペースを製造エリアに変更したことで、生産性も向上したとのだとか。
保育園や学校への納品もはじめ、再会の喜びで声を掛けられることも多いのだと嬉しそうに話してくれました。
再建中に考案したという「おとうふケーキ チョコレート味(280円)」という新商品も誕生していました。絹豆腐を4割使用したこのケーキは、甘さ控えめで滑らか。平飼い卵などこだわりの素材を使い、お豆腐とは思えない上品な味わいです。
「実はこれ、ガトーショコラなんですよ」という秘話も。子どもやシニアのお客様にも親しみやすいよう、「おとうふケーキ」と名づけたのだとか。今後、チョコレート以外の味も登場するかもしれませんね。
さらにこのレシピを一緒に考案したのは、火を消し、住まいを提供し、新たな工場を建ててくれている工務店社長の奥様なのだとか。百草食品がどれほど地域に愛されているかが伝わるエピソードですね。
他にも、百草食品の人気商品である厚揚げを使った「揚出し豆腐(350円)」も新登場!
出汁にゼラチンを加えるという汁漏れを防ぐ工夫が施され、持ち帰りでも楽しめるようにパッケージされています。レンジで2分温めるだけで、家でも美味しく楽しめます。
これからも、変わらない味と真心を大切に、新たな挑戦も続ける百草食品。再出発を果たした今、地域に温かな灯を灯し続けてくれることでしょう。
百草食品はこちら↓