【日野市】62区市町村から一つずつ。「TOKYOGIFT62」って?日野市からはあのアクセサリーが登場!
「TOKYOGIFT62」という東京都の特産品を扱うギフトショップをご存知ですか?

(画像はイメージです)
東京都は62の区市町村からなります。
「TOKYOGIFT62」は、それぞれの地域で受け継がれてきた伝統や職人技と新しい技術をかけ合わせ、その土地ならではの暮らしが見えるユニークな商品を集めたギフトショップです。
このセレクトショップに、日野市から「株式会社ミューテック35」が手掛けるアクセサリーブランド「THE BLOSSO」が選出されています!
毎年秋に開催される「日野市産業まつり」で展示されているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
ミューテック35は、長年培った精密板金加工の技術を活かし、ステンレスから1つ1つ手作業で美しいジュエリーを生み出します。

(2024年の産業まつりにて)
ブランド名である「THE BLOSSO」は「咲く」を意味するblossomからmを取り、「咲き続ける」という意味を持たせた造語。
医療器具にも用いられる清潔で最高品質のサスティナブルなステンレスを使用し、錆びにくく、次の世代にも受け継いでいける半永久的な輝きを保つそうです。

(2023年の産業まつりにて)
シンプルでフォーマルスタイルにも映えるブローチは、入学・入園式などのお祝いの席で、コサージュとして胸元を華やかに彩るアイテムとしてもおすすめ。
日野市が誇る技術とデザイン「THE BLOSSO」のアイテムで特別な日の装いに輝きをプラスしてみませんか?
株式会社ミューテック35はこちら↓