【日野市】伝説の「トキワ荘」のDNAが多摩平に?次世代の人気マンガ家が育つ「多摩トキワソウ団地」の実績がすごい!

「このマンガ知ってる?面白いから読んでみて」

そんな風に友人から勧められた作品のマンガ家さんが、実は日野市に住んでいるかもしれません。

多摩トキワソウ団地 調査

(プレスリリースより)

多摩平にある「多摩トキワソウ団地」は、プロのマンガ家を目指す若者たちが集まり、共に暮らし、共に競い、共につくることで夢を育んでいるシェアハウスです。

多摩平の森「トキワ荘」オープン
若手のクリエイターを支援する「トキワ荘プロジェクト」。なんと、これまでに600名以上の漫画家や漫画家志望が参加 …

号外NET日野市でも以前から注目をしていましたが、なんとこの地から、プロデビューしたマンガ家が3割を超えるという調査結果が発表されたのです!

多摩トキワソウ団地 調査

(プレスリリースより)

調査を行ったのは、トキワ荘プロジェクトを運営する「NPO法人LEGIKA」。

「トキワ荘プロジェクト」の最大拠点でもある日野市の「多摩トキワソウ団地」(参加者数44名)の住人のうち、3割以上がプロデビュー、2割近くが連載経験ありという素晴らしい実績が判明したのです。(2025年3月末時点の調査結果)

多摩トキワソウ団地 調査

(プレスリリースより)

更に、商業マンガ雑誌や商業マンガアプリ・マンガサービスでの受賞経験がある方は約65%という、まるで「令和のトキワ荘」のような輝かしい成果!

多摩トキワソウ団地 調査

(プレスリリースより)

トキワ荘プロジェクトからは、すでに有名マンガ家も誕生しています。

  1. 西修(代表作「魔入りました!入間くん」)

  1. 藏丸竜彦(代表作「数学ゴールデン」)

伝説の「トキワ荘」のDNAを受け継ぎ、令和の今、日野市から羽ばたくマンガ家たちをこれからも、一緒に応援していきましょう♪

多摩トキワソウ団地はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!