【日野市】♡幸せ発見♡市民の森スポーツ公園にある“ハートの車止め”がかわいすぎる!
見つけたらラッキー!?
日野市内のとある公園で、かわいすぎる「ハート」を発見しました!
日野本町にある「市民の森スポーツ公園」は、広いグラウンドや遊具、散策路が整備された、家族連れにも人気の憩いの場です。
そんな公園の出入口付近の歩道で、ひときわ目を引くのがこちら↓↓↓
ハート型の車止め!
車止めの柵といえば無機質なイメージですが、ここには写真を撮りたくなるようなハート型の柵が設置されていて、思わず足を止めてしまいました。
自然の緑を背景に、ハートと一緒に写真を撮れば、ちょっとした記念フォトになりますね。お子さんやカップルでのお散歩中に立ち寄って、ぜひ“幸せの一枚”を残してみませんか?
市民の森スポーツ公園は中央にサッカーや陸上の大会も開かれるほど広々としたグラウンドがあり、スポーツを楽しむ元気な声が響きわたります。
グラウンドの周りをぐるりと囲むように、木々に包まれた散策路が延びています。春には若葉が揺れ、秋には落ち葉のカーペットが広がる。
そんな季節の移ろいを感じながら、ゆったりとした時間を楽しむことができます。
お子さん連れにもうれしいのが、遊具のあるエリア。黄色のカラフルなすべり台は見た目も楽しく、思わず大人も一緒にすべりたくなってしまうかも?
冒険心をくすぐるターザンロープもあり、順番待ちをする子どもたちのわくわくした声が聞こえてきます。
小さなお子さんでも安心して遊べるように、一人で乗り降りできる小型の遊具も設置されています。初めて遊具デビューするような年齢のお子さんにもぴったりです。
園内には自動販売機やトイレも完備されており、安心して長時間過ごせるのも嬉しいポイント。
有料の駐車場も併設されているので、少し遠くからでも車で気軽に訪れることができます。大きな荷物や遊び道具を持っての来園もラクラク。
公園の外周には、小さな小川がさらさらと流れています。水の音を聞きながら木陰で一息つく時間は、まさに日常の中の癒し。
子どもたちが自然の中で遊ぶ声や、水辺で心地よさそうに過ごすカモの姿にも出会えるかもしれません。
「特別な場所じゃないけれど、誰かに教えたくなる」そんな魅力が詰まった市民の森スポーツ公園。近くを通ったら、ぜひハートの柵を探してみてくださいね!
市民の森スポーツ公園はこちら↓