【日野市】みんな大好きサーモン!角上魚類で「活〆佐渡サーモン」期間限定フェア開催中
刺身に、お寿司に、フライまで。家族みんなが大好きで思わず笑顔になるのが”サーモン”。皆さんはどんな食べ方が一番好きですか?

(画像はプレスリリースより)
国道20号沿いにある「角上魚類 日野店」では、今が旬の“活〆佐渡サーモン”の期間限定販売が始まっています!(2025年6月中旬まで)
佐渡サーモンは、鳥取県の水産会社・弓ケ浜水産(ニッスイグループ)が新潟県佐渡島で育てた、国産の養殖サーモン。
自然豊かな環境で大切に育てられたサーモンは、脂のりが良く、身も引き締まっており、味も抜群なのだとか!水揚げ後すぐに「活〆処理」を行うことで、臭みもなく鮮度を保てるそう。
角上魚類の公式YouTubeチャンネルでは、佐渡の海でサーモンが育つ様子や、水揚げから活〆処理までの工程を動画で紹介中。臨場感を味わえる動画ですね!

(画像はプレスリリースより)
この佐渡サーモン、実は水揚げできるのは5月から6月中旬までのわずか1ヵ月半ほど。まさに“初夏だけの贅沢”ですね。店頭には多彩なメニューが並び、佐渡サーモンづくし状態!

(画像はプレスリリースより)
寿司:佐渡サーモン6貫 500円(消費税込)はとろけるような脂とサーモンの旨みを堪能できます。

(画像はプレスリリースより)
寿司:佐渡サーモンづくし 1パック750円(消費税込)は活〆佐渡サーモンの味わいが満遍なく楽しめるセットです。

(画像はプレスリリースより)
佐渡サーモンのお刺身は 1パック6切入り480円(消費税込) 。旬魚と盛り合わせたタイプもあるそうです。

(画像はプレスリリースより)
サクサクの衣に、ふんわり美味しいサーモンを楽しめるサーモンフライは揚げたてで店頭に。

(画像はプレスリリースより)
角上魚類では、魚の知識が豊富な「親切係」が常駐。
食べ方やさばき方など、気になることは黄色い帽子のスタッフにお気軽にどうぞ。鮮魚コーナーでは、サーモンの1尾まるごと購入も可能。無料で三枚おろしや刺身用の加工もしてくれます。

(画像はプレスリリースより)
この季節だけの“佐渡の恵み”。ぜひご家庭でお楽しみください(^^)
角上魚類 日野店はこちら↓