【日野市】旧小学校跡地で手持ち花火を満喫!「平山台ファミリー花火会2025」は9月13日(土)に開催!
平山台健康・市民支援センター グラウンドで「平山台ファミリー花火会」が2025年も開催されます!

(画像提供)
この花火会の特徴は、参加者が自分で手持ち花火を持参して楽しめるスタイル。まだ明るい夕方からは、子どもたちに大人気の「パラシュート」遊びでスタートし、それぞれが思い思いに手持ち花火を楽しめます。

(画像提供)
クライマックスにはドラゴンや連発花火の打ち上げも行われ、ファミリーで夏の終わりを彩る時間になりそうです。
平山台ファミリー花火会2025
- 開催日時:2025年9月13日(土)16:30〜20:00 ※荒天時は9月14日(日)に延期
- 会場:平山台健康・市民支援センター グラウンド(旧小学校跡地)
- 事前参加登録:専用フォームより参加登録
会場には、16時から順次オープンするキッチンカーや屋台も登場予定。ラインナップはからあげ、ポテト、かき氷、フロート、ラムネ、ラザニア、アラビアータ、やきとり、生ビール、ワイン、たい焼き、駄菓子、射的など!
花火だけでなく、食べ歩きや屋台グルメも楽しめますね(^^)

(画像提供)
注意事項
- 駐車場の利用不可のため、公共交通機関、徒歩、自転車で来場を
- 手持ち花火(ライター、ろうそく含む)は各自持参(会場での販売なし)
- ロケット花火などの持ち込みは禁止
- 花火消火用のバケツ持参必須、使用後の花火のゴミは各自で持ち帰り
旧小学校の校庭という、どこか懐かしい雰囲気の中で行われる花火会。「自由に花火を楽しめない」という近年の状況を吹き飛ばす、地域ならではの手作りイベントです。
子どもも大人も、友人同士でも、夏の締めくくりに出かけてみませんか?
※Wataru3110様、情報をお寄せいただきありがとうございました!
平山台健康・市民支援センターはこちら↓