【日野市】8月30日(土)は「とよだの花火」!地域に息づく夏の小さな風物詩、今年は安全配慮で縮小開催
8月最後の土曜日、豊田一号公園予定地にて、恒例の「とよだの花火」が今年も夜空を彩ります。

2023年 とよだの花火より
「とよだの花火」は、大規模な花火大会ではありませんが、地域の花火師の手で受け継がれてきた小さな夏の風物詩。派手さよりも、地元の人々の思いが詰まったあたたかな時間が流れます。
過去には取材で、その裏側を追った記事も公開しています。花火師や地域の方々がどのように支えてきたのかを知ると、今年の花火がより身近に感じられるはずです。

2023年 とよだの花火より
今年は安全面を考慮し、例年より規模を縮小。小型で素朴な花火が夜空を優しく彩ります。小さなお子さんやペット、音に敏感な方はご注意ください。
とよだの花火
- 日時:2025年8月30日(土)
※荒天延期の場合は翌日31日(日)同時刻に実施
※小雨や一時的な通り雨の場合は開催予定 - 会場:豊田一号公園予定地
- 18:00 合図の花火を打ち上げ
- 19:00 打ち上げ開始(約20分間予定/天候により前後あり)

2023年 とよだの花火より
・駐車場は関係者のみ利用可。
・自転車は水路沿いに駐輪。道路上の駐輪は歩行者・車両の妨げになるのでNG
・今年は屋台やキッチンカーなどのフード出店はなし
・ゲームや駄菓子といったお楽しみブースあり
夜空に咲く花火の光で、夏の終わりの思い出を一つ増やしませんか?
豊田一号公園予定地はこちら↓