【日野市】多摩平に新しい食の拠点☆無添加や食育に関心ある方必見「調味料ラボ」は9月1日プレオープン!

イオンモール多摩平の森の近くに、食選びを学べる新しいスポット 「調味料Labo(ラボ)」 が2025年10月にフルオープンします!調味料Labo

フードセレクトアドバイザーの青木めぐみさんが手がけるこのお店は、ただ商品を販売する場所ではなく、講座やイベント、ワークショップを通じて添加物のことや調味料の選び方を育む “学びのセレクトショップ”

調味料Labo

プレオープン前の開店準備中でしたが、特別に店内の様子を見せてもらいました!

フードセレクトアドバイザー
“調味料を変えるだけで、食卓が変わる” そんなメッセージを、やさしく、そして力強く発信しているのが、日野市在住 …

娘さんのアレルギーをきっかけに“食”と深く向き合うようになった青木さん。

調味料の選び方や、ちょっとしたひと工夫、買い物のコツなどを学び直す中で、「もっと早く知っていたら」と思う瞬間も多かったといいます。そんな思いがカタチになり、ついにお店を持つことに。

調味料Labo

青木さんが届けたいのは「完璧じゃなくてもいい。小さな工夫で心も体も変わる」というメッセージ。正解を押し付けるのではなく、「その人にとって心地いい答え」を一緒に探していくことを大切にしています。

調味料Labo

店内には学校の実験室を思い出させるようなテーブルと椅子。こちらのテーブルはDIYで手作りしたものなのだそう。

調味料Labo

棚には塩や砂糖、醤油、味噌といった基本の調味料から、ジュースやお菓子まで、青木さんが選び抜いた商品がずらり。

調味料Labo

大人も子どもも大好きなスナック菓子も、少し割高ながら無添加のものを購入できます。

調味料Labo

プレオープンは2025年9月1日、正式オープンは10月1日を予定。最新情報は公式Instagramで発信されています。

気になる方はフォローして、オープンやイベント情報を楽しみに待っていてくださいね(^^)

調味料ラボはこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!