【日野市】9月6日(土)・7日(日)は平山八幡神社のお祭り!”ちびっこ花火大会”に復活”子どもみこし”も!

日野市内の各地で秋祭りの季節がやってきました(^^)

2025年は9月6日(土)・7日(日)の2日間にわたり平山八幡神社でもお祭りが開催されます。

平山八幡神社お祭り 花火

(画像提供)

2025年9月6日(土)19時スタートのちびっこ花火大会を皮切りに始まる平山八幡神社のお祭り。

平山八幡神社

2025年は子供みこしの練り歩き(7日・日曜・9時〜)が復活するとのこと!小学生なら誰でも参加OK、飲み物付きなので、お友達と一緒にお神輿を担いでみませんか?

平山八幡神社

平山八幡神社は、創建年代は不詳とされていますが、文明10年に創建されたという伝承もある歴史深い神社。江戸時代には徳川家康より「軍配団扇」「袱紗」「至道無難墨蹟」が寄進され、現在は日野市指定有形文化財として大切に保管されています。

平山八幡神社

夏の終わりと秋の訪れを感じる秋のおまつり。地域の子どもたち、そして大人たちが集まるにぎやかな二日間になりそうですね!

本記事は地域に掲示されていたチラシ情報をもとにしています。詳細は当日、会場にてご確認ください。

※情報をお寄せいただきありがとうございました!

平山八幡神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!