【日野市】交通安全をもっと身近に!5年ぶりの開催、9月23日(火・祝)は「2025交通安全フェア」

豊田駅北口すぐの「飛鳥ドライビングカレッジ日野」で、5年ぶりとなる「2025交通安全フェア」が開催されます。

交通安全フェア2025

2025交通安全フェア

  1. 開催日時:2025年9月23日(火・祝)10:00〜15:30
  2. 入場無料、雨天決行(荒天時は中止)
  3. 開場:飛鳥ドライビングカレッジ日野 ※駐車場なし

交通安全フェア2025

校内では、自転車シミュレータや初期消火訓練など、交通安全・防災にまつわる体験が盛りだくさん。JAFによる「こども免許」の発行や、シートベルトの効果を体感できるコーナーもあり、子どもから大人まで楽しく学べます。

交通安全フェア2025

グルメブースには焼きそば、焼き鳥、クレープ、ケバブ、もちもちポテト、チュロス、珈琲など、バラエティ豊かなキッチンカーが8台並び、模擬店では輪投げや射的、ヨーヨー釣り、さらには景品つきのバスケ3ポイントチャレンジも!!

交通安全フェア2025

ステージでは和太鼓やヒップホップ、よさこいのパフォーマンスが会場を盛り上げ、日野市出身のレーサー・加賀美 綾佑選手とそのマシンも登場。

さらに、教習車に無料で試乗できる体験や、トヨタ車の試乗会も実施。飲酒状態を体験できるゴーグル体験などもあり、「安全」をリアルに感じる機会になりそうです。

交通安全フェア2025

交通安全を学びながら、家族で一日楽しめるこのイベント。シルバーウィークの最終日、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

※情報をお寄せいただきありがとうございました!

飛鳥ドライビングカレッジ日野はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!