【日野市】TOYODA BEER復刻10周年を豊田の地で味わう。9月27日(土)はイオンモール多摩平の森へ!

2015年7月に復刻を果たした「TOYODA BEER(トヨダビール)」。

2025年で10周年を迎える節目を記念して、2025年9月27日(土)、イオンモール多摩平の森でイベントが開催されます!

TOYODABEER

TOYODABEER10周年記念イベント

  1. 開催日時:2025年9月27日(土)11:00〜18:00
  2. 会場:イオンモール多摩平の森 湧き水の広場
  3. 樽生トヨダビール販売
    会場ではビールサーバーから樽生を提供。約50名が座れるスペースも完備!
  4. キッチンカー出店
    「サニデリフードトラック」のスペアリブ、「ブレッドガーデン」の福生ドッグがやってくる!
  5. 親子で楽しめる縁日コーナー
    射的やヨーヨーすくいなど、子どもと一緒に楽しめる縁日も!

TOYODABEERFES2023

また、豊田駅前郵便局による出張ブースでは、TOYODA BEERのロゴマーク入り消印を当日限定で押してもらえるのだそう。(85円以上の切手やはがき対象)

TOYODABEER
2025年9月1日〜26日にイオンリカーやイオンスタイル、TOYODA BEER取扱店などでTOYODA BEERを購入した方に配布される抽選券で参加できるのは、TOYODABEER10 周年記念大抽選会。当日会場で豪華景品が当たるかも!?

トヨダビール(石川酒造)

TOYODA BEERのルーツは、明治時代に豊田の山口家が営んでいたビール工場にさかのぼります。その記録をもとに復刻へとつなげたのが、明治13年創業の老舗の酒蔵「石川酒造」。

ごはん屋までい BEER STAND TOYODA
世界が認めたTOYODAビール。その凄さ、歴史を知るために、製造元の石川酒造へ取材をしてきました! https …

石川酒造には、戦時中の金属回収を免れた明治期の糖化釜が今も残され、当時のビール醸造の情熱を今に伝えています。

こうした歴史や残された記録に支えられ、天然水や麦芽を使った丁寧な仕込みで“幻のTOYODA BEER”は現代に蘇ったのです。

TOYODAビール

復刻から10年。豊田にルーツを持つビールは、地域に愛される存在となり、世界的な評価も受けるまでに成長しました。

TOYODA+BEER+
豊田発のクラフトビール「TOYODA BEER」が、世界的なビールコンペティション「World Beer Aw …

大人から子どもまで楽しめるTOYODA BEERの記念イベント。

歴史の息吹を感じながら、10年という節目に地元でTOYODA BEERを味わいませんか?

※情報をお寄せいただきありがとうございました!

イオンモール多摩平の森はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!