【日野市】東京生まれの新品種ブルーベリーに名前を付けよう!愛称募集スタート

日野市内でも夏のイベントとして人気のブルーベリー摘み。2025年のブルーベリー摘み取りシーズンはもう終了しましたが、近い将来、市内の摘み取り農園で“あなたが名付けたブルーベリー”を食べられるかも!?

和田ブルーベリーファーム
手ぶらで楽しめる「日野のブルーベリー摘み」が2025年も始まりました! 近くにあるブルーベリー農園で旬の果実を …

東京都が新たに開発したという、暑さに強いブルーベリー2品種の愛称を募集しています。

2003年から開発が始まっていたというこの新品種は、年々厳しくなる暑い気候でも栽培でき、もちろん味も◎!

 

ブルーベリー新品種

(プレスリリース)

一つは、世界初となる房ごと収穫できる「TB-02」というブルーベリー。収穫作業がしやすく、小粒ながら甘みが強いのが特長なのだとか。

房ごと収穫できるとは、まるでぶどうのようですね(^^)

ブルーベリー新品種

(プレスリリース)

そしてもう一種は、大粒で食味に優れた「TB-04」というもの。ブルーベリー摘みをしたことがある方ならわかると思いますが、大人の手とくらべるとこの大きさです!こちらは6月上旬から収穫ができるそうで、暑さが厳しくなる前にブルーベリー摘みを楽しめるのは嬉しいですね♪

和田ブルーベリーファーム

どちらも将来的に市内のブルーベリー農園で育ち、摘み取り体験で楽しめる可能性もあります。ブルーベリーの名産地・東京で、自分が考えた名前が広まり、もしかしたらプレミアムブルーベリーとして人気がでるかも?!

応募方法

  1. 募集期間:2025年9月26日(金)~10月25日(土)
  2. 応募方法:専用の応募フォームから:
  3. 応募できる方:どなたでも(各品種3点まで応募可能)
    ※採用された方には記念品を贈呈
    ※審査を経て、来年1月頃に愛称を決定

和田ブルーベリーファーム

どんな味のブルーベリーなのかワクワクしますね。ブルーベリーは日野市を含む多摩地域で広く親しまれています。この機会にぜひ応募して、未来のブルーベリーづくりに参加してみませんか?

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!