【日野市】南平「7858Base」で秋のマルシェ開催!空き家活用×地域交流の2日間 — 先着50名に特製豚汁プレゼントも

2025年11月3日(月・祝)と24日(月・祝)、南平にある「7858Base」で、秋のマルシェイベントが開催されます。

7858marche

(画像提供)

今回のマルシェは、日野市商工会が行う「まちゼミ」とのコラボ企画。

「空き家活用」というテーマを身近に感じてもらうきっかけとして、地域の魅力を再発見できるブースや体験が並びます。

7858

(画像は提供いただきました)

会場では「空き家のよろず相談会」も同時開催。
「実家が空き家になってしまった」「どう活用すればいいかわからない」といった悩みを、専門家に気軽に相談することができます。

7858Base

(画像は提供いただきました)

会場では、日野の人気店が集まる「ひのうまいもん販売会」も実施。
フクロウベーカリーの焼きたてパンや、チョコレートをはじめ、地域の“おいしい”がずらりと並びます。

296BAKERY
川崎街道沿い、三沢にある「フクロウベーカリー(296BAKERY)」は、2025年8月に3周年を迎えた地域密着 …

先着50名には7858特製の豚汁を来場プレゼント!秋の味覚を楽しみながら、あたたかい交流の時間を過ごせます。

7858marche

(画像提供)

音楽や文化に触れる企画も。
スティールパン(ドラム缶から生まれた楽器)の演奏体験や、異文化交流体験など、子どもから大人まで楽しめるプチワークショップが用意されています。
ものづくりや体験を通して、人と人、人と場所をつなぐきっかけになりそうです。

7858Base

(画像は提供いただきました)

会場となる「7858Base」は、空き家をリノベーションして生まれた地域拠点。
老朽化した住宅をDIYで改修し、資材や家具の約97%をリサイクルして再生したサステナブルな空間です。

空き家の新しい可能性を感じながら、日野の魅力を味わえる秋のマルシェ。地域のこれからを一緒に描くような、あたたかい時間を過ごしてみませんか?

※情報をお寄せいただきありがとうございました!

7858Baseはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!