【日野市】豊田の総鎮守若宮神社は5つ神社の神様がまつられているってご存知でしたか!

2020年、令和初の三が日は天候に恵まれ、初詣参拝者も多かったことと思われます。穏やかなお正月でしたね。豊田の若宮神社の鳥居日野駅から徒歩2分くらいの八坂神社も元旦は大行列になる時間帯もありました。そして、豊田駅から徒歩10分前後の若宮神社の元旦も14時近くではありましたが、多くの参拝者が並んでいましたよ。2020年令和2年元旦の若宮神社江戸時代から子供の守り神として豊田の地をお守りいただいている「若宮神社」は合格祈願、商売繁盛、厄除けなど様々な祈願をされていらっしゃるようで、拝殿までジグザグに参拝者が並んでいました。江戸時代からの豊田の総鎮守若宮神社大晦日から元旦の1時頃までは福銭をいただけ、元旦からは境内に出店が出ていました。線路側、駐車場から入る若宮神社の外観今年2020年は三が日+土日曜日でお休みが長くなり、1月5日㈰までお正月気分を味われる方も多いかと…明日まで参拝する方がいらっしゃるのではないでしょうか。小学生向けの若宮神社の説明若宮神社には子供の守り神だけではなく、食べ物の神様、学問の神様、交通安全の神様と力が強くえらい神様をお守りする神様もまつられているとのことです。お子様にもわかりやすく説明されており、益々ありがたさが増しますね。

2020年正月の日野八坂神社のご朱印
2020年、令和初の初詣は済まされましたか?日野市の氏神様と言えば、日野駅周辺では「八坂神社」、豊田駅周辺では …

若宮神社はこちら↓

(beautiful harmony19518)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!