【日野市】開運!『日野七福神めぐり』で七柱の神に七つの幸福を授かろう!

七福神とは、福をもたらしてくれる7柱(はしら)の神様のこと。 神様なので、人とは違い、ひと柱、ふた柱と数えるそうです。(※鬼滅の刃に出てくる鬼殺隊も最高位の階級を「柱」と呼ぶので同じですね!)日野七福神

七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。この日野市でも浅川沿いで「日野七福神めぐり」ができると聞いて、2021年新春、様々な思いを込めて七福神めぐりをしてきました!

日野七福神

恵比寿天・真照寺(落川)

京王線百草園駅から徒歩2分のところにあるのは、真照寺。日野七福神真照寺

こちらには恵比寿天が祀られています。七福神の中で唯一の日本の神様で、商売繁昌の神様とされています。

日野七福神真照寺 

大黒天・善生寺(東豊田)

JR豊田駅から徒歩12分or京王線南平駅から徒歩15分のところにあるのは善生寺。大きな大仏のあるお寺です。

日野七福神善生寺

現在の日野市立第二小学校の前身である豊田学校があったそうで、寺子屋・小学校跡地の記念碑があります。財宝、福徳開運の神様である大黒天がいます。

日野七福神善生寺

福禄寿・石田寺(石田)

多摩モノレール万願寺駅から徒歩8分の石田寺。こちらは「いしだでら」ではなく、「せきでんじ」と呼びます。

日野七福神石田寺

新選組副局長土方歳三が生まれた石田村にあり「土方歳三義豊之碑」が立てられているお寺です。こちらには招徳人望の神様、福禄寿が。日野七福神石田寺

毘沙門天・安養寺(万願寺)

七福神の中で、唯一勇ましい武将の姿である毘沙門天は、多摩モノレール万願寺駅から徒歩5分の安養寺に。

日野七福神安養寺

この毘沙門天は藤原時代(平安中期)作といわれる木像で日野市の文化財に指定されています。

日野七福神安養寺

布袋尊・宗印寺(平山)

京王線平山城址公園駅から徒歩5分の宗印寺には布袋尊。いつも笑顔を絶やさず人々に接しており、大きな袋には宝物がいっぱい入っているといわれています。

日野七福神_宗印寺

こちらは武蔵武士、平山武者季重ゆかりのお寺で、平山城址公園の近くにあります。

日野七福神_宗印寺

寿老尊・延命寺(川辺堀之内)

JR豊田駅から徒歩19分・京王線南平駅から徒歩20分のところにある延命寺は浅川沿いです。日野七福神延命寺

こちらには長寿延命、富貴長寿の神である寿老人が祀られています。日野七福神延命寺

弁財天・高幡不動尊金剛寺(高幡)

最後は日野市を代表する高幡不動尊金剛寺。七福神の中で、唯一の女神である弁財天のお寺です。

日野七福神高幡不動2021

弁財天は知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれています。

日野七福神真照寺

日野七福神めぐりは一番はじめに訪れたお寺で色紙(300円)を受け取ります。ご朱印料はそれぞれ300円。受付時間は、元旦から7日まで各院9:00~16:00です。

浅川からの富士山2021元旦

浅川沿いを歩くと見事な富士山に出会えます。新春にゆっくりと福を集めてみるのはいかがでしょうか。

2021/01/03 07:30 2021/01/03 07:30
@hiho_daisuki

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集