【日野市】鳥インフルエンザの影響で休園していた多摩動物公園が4月10日(月)から再開園!
鳥インフルエンザの発生に伴い、2023年2月16日から休園が続いていた多摩動物公園ですが、2023年4月10日(月)から園内の一部の区域を除いて再開園することが発表されました!
高病原性鳥インフルエンザが発生したカモ池やソデグロヅル舎周辺は閉鎖区域となっています。
作業時にはこのように全身を覆う防護衣を着用しました。作業は飼育担当だけでなく、販売部門のスタッフなど、園職員全員で協力しておこないました。作業が終わると全身汗まみれです。 pic.twitter.com/vT13ZDAc8S
— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) April 3, 2023
一部区域の閉鎖は、国内の高病原性鳥インフルエンザの発生状況からの判断ですが、多摩動物公園では休園期間に消毒等の必要な防疫対策を行っています。
今後、国内の高病原性鳥インフルエンザの終息状況を踏まえ順次開放をしていくようです。
多摩動物公園へ行かれる方は、園の防疫対策に従いかわいい動物たちに会いに行ってくださいね!
多摩動物公園の防疫対策
・正門では足踏みマットで靴底の消毒をし、備え付けの消毒剤での手指消毒を行うこと
・鳥類飼育施設の周りの地面に残っている消石灰には触れない。
・園内で死亡している野鳥を発見したときは、けっして触れたりせず、職員に連絡する
久しぶりの再開園です。一人一人が気を付けて、楽しくお過ごしください。
多摩動物公園はこちら↓