【日野市】あのシーンは日野市だった?「日野市ロケ地マップ2024」が完成♪マップを手に聖地を巡ろう!
待ちに待った「日野市ロケ地マップ2024」がついに完成しましたよ!
映画やドラマなど、皆さんの大好きな作品の舞台となった場所がひと目で分かる、ファン大注目のロケ地マップです。「日野市ロケ地マップ」は、日野映像支援隊が2017年よりスタートした人気のフリーペーパー。
市役所本庁舎、七生支所、豊田駅連絡所など、市内の主要公共施設で無料配布されているので、ぜひお早めにどうぞ(^^)
日野市ロケ地マップ2024年版が完成✨
市役所本庁舎、七生支所など、主要公共施設で配布中!!お陰様で、あっという間に残りわずかとなっているようですが、来週末には追加する予定です。
「あの場所があのドラマのロケ地だったとは😳!」
新たな発見があるかもしれません😊#日野市 #ロケ地 pic.twitter.com/YNqXjqwfvS— 日野映像支援隊 (@hinofilmcom) March 29, 2024
今すぐ見たい!と、いう方は、日野映像支援隊の公式HPからダウンロードすることもできますよ♪
号外NET日野市でも、ロケ地の記事は人気記事になることが多く、皆さんの関心の高さを感じています。
【日野市】菅野美穂さん主演。テレ朝「ゆりあ先生の赤い糸」の第6話・最終話は日野市でロケ!人生100年時代の今、どう生きる?
「え!あのドラマも、この映画も日野市がロケ地だったんだ!」という驚きと発見、そしてワクワクが詰まったロケ地マップは、感動のワンシーンを実際に自分の足で訪ねるためのバイブル。
映画やドラマの舞台が身近な日野市。ロケ地マップを手に取って、聖地を巡り、その魅力を存分に味わってみませんか?
日野市役所はこちら↓