【日野市】ついに「トキワ荘」がオープン!?現役バリバリのマンガ家が日野市にやってくるかも!

若手のクリエイターを支援する「トキワ荘プロジェクト」。なんと、これまでに600名以上の漫画家や漫画家志望が参加し、そのうち120名以上が入居後にプロデビューしているという、漫画家育成支援のパイオニアのような存在です。

多摩平の森「トキワ荘」オープン

(プレスリリースより)

日野市の多摩平の森にある漫画家のためのシェアハウス「多摩トキワソウ団地」もこのプロジェクトの一つ。

多摩トキワソウ団地は2021年6月のオープン以来ほぼ満室状態が続いているという人気のシェアハウスです。日野市に縁のある漫画家が、どんどん世界へ羽ばたいていっているのでしょうか。

トキワソウ団地プロジェクト
数々のプロマンガ家を輩出してきた「トキワ荘プロジェクト」の育成プロジェクトで初めてとなる大規模拠点「多摩トキワ …

今回この「トキワ荘プロジェクト」として、新たに「日野トキワソウスタジオ」というワンルームマンションタイプのマンガ家向け住居が2024年9月にオープンするそうです。

多摩平の森「トキワ荘」オープン

(プレスリリースより)

「日野トキワソウスタジオ」は、「多摩トキワソウ団地」で行っていた漫画家の卵のデビュー支援だけでなく、プロとして活躍中の方がより職業人としての中長期的に活躍することを目指すための住まい 兼 スタジオ。

シェアハウスではなく、水回りなども自室にあるワンルームタイプのプライベート性の高い空間だとのことで、制作に集中して取り組めそうですよね。

多摩平の森「トキワ荘」オープン

(プレスリリースより)

ペットの飼育も可能で、「多摩トキワソウ団地」の方との共同イベントやアシスタントをお願いすることもできるという、忙しい人気の漫画家さんにはうってつけのハウススタジオなのではないでしょうか。

しかのこのこのここしたんたん
都立日野南高校に通う女子高生が主人公の話題のアニメ「しかのこのこのここしたんたん」をご存知ですか? 一人の少女 …

青のミブロ

日野市が舞台となった「しかのこのこのここしたんたん」や、2024年10月19日から始まる新選組の土方歳三と沖田総司のアニメ「青のミブロ」など、アニメや漫画の話題も多いまち。

多摩平の森「トキワ荘」オープン

(プレスリリースより)

この場所が第2の「トキワ荘」として、多くの方に愛される場所となることを期待したいですね!

多摩トキワソウ団地はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!