【日野市】桜の季節に、さくら町で。歴史を彩る春のイベント、コニカミノルタの「桜まつり」が2025年も開催!

コニカミノルタの「さくらまつり」が2025年も開催されます!

開催日は2025年4月5日(土)11:00~15:00(荒天中止)。昨年5年ぶりの復活となりましたが、地域の方々に長年親しまれているこの春のお祭りは、ただの“お花見”だけではありません。

コニカミノルタ桜2023

コニカミノルタ 東京サイト日野は「さくら町」にあります。素敵な地名ですよね。

もしかすると、「さくら町」は、桜の名所から来ている地名だと思っている方もいるかも知れませんが、実は、ここは日本初の国産カラーフィルム「さくら天然色フィルム」誕生の地!

開発元は、当時の「六櫻社(ろくおうしゃ)」、すなわち今のコニカミノルタなのです。(※ちなみに、1941年当時は、このさくら天然色フィルムは18枚撮りで10円で発売されていたそう。)

桜の名を冠したフィルムは、昭和の人々の思い出を鮮やかに彩ったことでしょう(^^)

さくらまつり2024

さらに、この六櫻社は昭和初期に日野の経済と発展を支えた「日野5社」の一つでもあり、企業の名前が今も「さくら町」として地名に残っているのです。(同じく日野5社の一つ、富士電機の富士町もそうです。)

コニカミノルタ桜ライトアップ2023

そんな歴史も感じながら、春爛漫のさくら町で1日を楽しんでみませんか?

コニカミノルタのさくらまつりは、地域と企業が一体となって作り上げる春のイベントです。ものづくりの街として栄えた日野の歴史も感じられる1日です。

コニカミノルタさくらまつり

  1. 開催日時:2025年4月5日(土) 11:00~15:00  ※荒天中止
  2. 会場:コニカミノルタ東京サイト日野グラウンド
  3. イベント内容:各種模擬店(グルメ、おもちゃ、ゲーム)、イベント(ライブ、ダンス、抽選会)
  4. 数量限定!小学生以下は先着500名にお菓子をプレゼント。おしるこの無料配布もあります(なくなり次第終了)

昨年の様子を知りたいという方は、こちらの記事も是非どうぞ!

【日野市】5年ぶりのコニカミノルタさくらまつりは大盛況!日野市のうまいもんも多数出店!

コニカミノルタ 東京サイト日野はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!