【日野市】日野市の風景がtwitterでバズった!?日野市内を流れる水路に2万を超える「いいね!」

「日野市の風景がTwitterでバズってるって!」

そんな話を耳にし、滅多にない「日野市がバスる」現象にドキドキわくわく。その投稿を探してみました。

何と2万を超える「いいね!」が♪

日野市の何気ない街中の風景が全国の方の目にとまり、そして称賛されるというのは日野市民としては本当に嬉しいですね!いこ~さんに感謝です(^^)

中央図書館下湧水

「日野市の魅力に共感してくれて嬉しい」「地味な市だけど、魅力がいっぱいあります」と日野市の方からも喜びの声が上がっていました。

中央図書館下湧水

「日野市ってどこ?」と聞かれることもありますが、「水・緑・生き物」豊かな自然が残る住みよい街です。

中央図書館下湧水

日野市の水路の美しさ、希少さについて改めて気付かせてくれたツイートでした。

この美しい水が流れる日野市を、きれいなまま後世につないでいきましょう♪

中央図書館下湧水
先日黒川清流公園をご紹介しましたが、日野市には他にも『東京の名湧水57選』に指定されているところがあります。ご …
向島用水
高幡不動駅近く、潤徳小学校の裏手に水車小屋があるのをご存じでしょうか?かつて農業が盛んだった日野市、多摩川と浅 …
平山東公園
暖かい日が増え、春の陽気な日々が続きます。暖かくなってくるとあちらこちらにでかけたくなりますよね。今回は平山に …
黒川清流公園
JR中央線、豊田駅から徒歩10分、『黒川清流公園』は豊かな緑と自然のわき水がある人気の公園です。公園と言っても …

※いこ~様、ありがとうございました!

日野市立中央図書館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!