【日野市】130個の宝物(たまらん)を探せ!多摩東京移管130周年記念スタンプラリー開催中。スタンプ3つ集めて豪華賞品を狙え!

今年、2023年は多摩が東京府(当時)へ移管されて、130年目となる節目の年です。ご存知でしたか?

え?移管される前は東京ではなくどこだったのか?知っているあなたは多摩通!
(※答えはこの記事の最後の方でどうぞ)

多摩東京移管130周年記念デジタルスタンプラリー ~ 130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント ~

画像はプレスリリースより)

この多摩東京移管130周年を記念してデジタルスタンプラリー「130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント」が開催されています。

130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント 概要

多摩地域のおすすめスポット130箇所のデジタルスタンプを集めて、合計130名に抽選で「超たまらん賞」が当たるイベントです。

【実施期間】
2023年7月22日(土曜日)〜10月29日(日曜日)まで

【参加方法】
指定のスタンプポイントでQRコードを読み取り。
②ARキャラをゲット!
③スタンプ3個以上でイベント会場で抽選に参加!

【抽選日&抽選会場】
抽選日は2023年10月28日(土曜日)・29日(日曜日)
JR立川駅北口 サンサンロード
(多摩東京移管130周年記念イベント「超たまらん博」会場内) 

【賞品イメージ】

多摩東京移管130周年記念デジタルスタンプラリー ~ 130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント ~

画像はプレスリリースより)

そしてこの「130個の宝物(たまらん)を探せ!たまトレジャーハント」の130箇所のポイントのうち、4箇所が日野市にあるのです♪

【その1:日野宿本陣】

「日野宿本陣」「新選組ふるさと歴史館」が多摩東京移管130周年記念スタンプラリーチェックポイントに選出

(画像はプレスリリースより)

日野宿本陣
土方歳三と近藤勇が出会った場所で新撰組設立時のメンバーが出入りしていたと言われる貴重な建物「日野宿本陣」。この …

【その2:新選組のふるさと歴史館】

「日野宿本陣」「新選組ふるさと歴史館」が多摩東京移管130周年記念スタンプラリーチェックポイントに選出

(画像はプレスリリースより)

新選組のふるさと歴史館
JR中央線日野駅から徒歩15分、日野市役所の近くにある「日野市立新選組のふるさと歴史館」。何度も足を運んでいる …

【その3:多摩動物公園】

※園内 ウォッチングセンター内

多摩動物公園

多摩動物公園
待ちに待ったライオンバス!約5年ぶりに再開した多摩動物公園のライオンバスです!早速、新しくなったライオンバスに …

【その4:猫目堂茶店】

猫目堂茶店

猫目堂茶店
JR中央線豊田駅からほど近く、黒川清流公園とイオンモールの間辺りに2021年3月末にオープンしたばかりの『珈琲 …

日野市はもちろん、多摩地域のチェックポイントへ寄った際はぜひスマホでQRコードを読み取って「超たまらん賞」を狙いましょう♪

答え:今から130 年前、東京府(当時)に移管される前は「神奈川県」でした!

日野市はこちら↓

プレスリリース
プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!