【日野市】初めてスマホを買う65歳以上の方へ!最大3万円の補助が受けられる新制度がスタート

2025年11月10日(月)から、日野市では 「高齢者スマートフォン購入費等補助事業」 がスタートします。

image

(画像はイメージです)

これは、初めてスマートフォンを購入する65歳以上の市民の方を対象に、購入費用を 最大3万円まで補助する制度。

image

(画像はイメージです)

スマートフォンは、防災情報の受け取りや家族との連絡、行政手続きなど、今や暮らしに欠かせない存在。

また、自宅の固定電話だけだと詐欺の心配もありますが、スマホを持つことで安心につながる場面も増えています。

image

(画像はイメージです)

「うちの親はまだガラケーだけど…」
「スマホに興味はあるけど難しそうって言ってた」

そんな方が身近にいたら、この制度をぜひ教えてあげてください。購入から操作サポートまで、日野市がしっかり支援してくれます。

対象となるのは?

次のすべてを満たす方が対象です。

  1. 申請日時点で日野市に住民登録がある
  2. 2026年3月31日(火)時点で65歳以上
  3. ご自身で使うためにスマートフォンを初めて購入する(ガラケーや古いスマホからの機種変更も可)
  4. 2025年11月10日(月)~2026年3月31日(火)までの間に、市が指定する店舗で購入し、当日中に申請する
  5. 東京都公式アプリ」「東京都LINE公式アカウント」「日野市LINE公式アカウント」に登録している
日野市
日野市のLINE公式アカウントが開設されました!新型コロナウイルスに関する情報に限定して一部先行公開されていま …

補助内容

1人あたり上限3万円まで補助

対象となるのは、スマホ本体代金・充電器購入費・契約事務手数料・アカウント設定料など。※通信費は対象外です。

  1. 申請期間:2025年11月10日(月)~2026年3月31日(火) ※予算額に達し次第受付終了となります。
image

(画像はイメージです)

手続きの流れ

1.指定店舗でスマホを購入
2.スマホ教室を受講
3.店舗で補助金を申請
4.後日、本人の口座に補助金が振り込まれます(目安:申請から1~2か月)

申請には、本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)と、本人名義の通帳またはキャッシュカードが必要です。

詐欺イメージ

シニア世代のデジタルデビューを応援するこの事業。スマホを使えるようになると、暮らしがもっと便利で安心になるはず。

日野市の情報を365日発信している”号外NET日野市”と一緒に、「スマホは難しそう」とためらっている身近なおじいちゃん・おばあちゃんに、ぜひ教えてあげてくださいね(^^)

日野市役所はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!