【日野市】キョテン107のTAKEOUT情報「おうちで日野ごはん」が市のHPトピックスに!
2020年4月上旬から、「おうちで日野ごはん」という日野市内のテイクアウトサービスの情報を発信している「キョテン107」の取り組みが、4月15日から日野市のホームページのトピックスに載りました。日野市のホームページ内では、《キョテン107の取り組み》と題して「キョテン107では日野宿通り周辺『賑わいのあるまちづくり』プロジェクト実行委員会(通称・ひのプロ)が日野市内のテイクアウトができるお店、始めたお店の情報を発信しています。詳細は下記URLもしくはチラシのQRコードより、キョテン107のホームページにてご確認ください。」と掲載されました。
さらに、「おうちで日野ごはん」に掲載を希望される飲食店の方向けとして、掲載希望フォームも添付されています。これを機会に飲食店の掲載が増えて、テイクアウト情報が多くなりそうですね。
キョテン107では、「おうちで日野ごはん【テイクアウトOK!】MAP」というテイクアウトができるお店のマップを作成しており、リストを見ると、【日野駅周辺】【高幡不動駅周辺】【豊田駅周辺】と市内を3つのエリアに分けて、近隣のお店がわかりやすく地図で確認できるようになっています。
キョテン107のFacebookページでも、日野市のHPで紹介されたことを投稿していました。
さらに、キョテン107では、2020年4月8日(水)から「キョテンベジくらぶ」が再開しています。ひのプロの方々が、毎週水曜日と金曜日に日野産の新鮮野菜などを販売し、地消地産を呼びかけているようです。日によって変わるようですが、野菜以外の食材も販売されています。
キョテン107のFacebookページでは、キョテンベジくらぶで販売されている地域の農産物も、販売される当日に更新されているようです。ご来店される前に販売している商品などをご確認いただいてから、キョテン107に行かれた方が良いかと思われます。
随時、テイクアウトしている飲食店が紹介されているようです。ご参考にされながら、日野のお店の味をテイクアウトされたり、日野産の食材を使っておうちでお料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。